fc2ブログ

2013年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年11月

≫ EDIT

ユキムシ発見です

草津温泉は朝晩冷え込むようになり、コートを着込む人もでてきました。今夜は10度を下回るくらいの寒さでした。ここのところユキムシが飛んでいますので、今年の初雪は早いのかもしれません。
今年は台風が猛威を奮っています。 草津でも土砂災害警戒区域に追加、ホテル屋上の貯水タンクが落下するなど被害、最大瞬間風速29.2メートルで過去最高を記録など話題はつきません。
そのようななかでも草津温泉にお越し下さるお客様もたくさんいらっしゃいます。湯治客の皆様には無事に過ごされますように、観光客の皆様には楽しい旅になりますように、くれぐれもご用心くださいませ。
スポンサーサイト



| 未分類 | 20:42 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

秘められたメッセージ

9月24日~26日に日本温泉地域学会主催の
第10回草津温泉観光士養成講座が開催され、3日目の野外学習において今年も時間湯見学に協力させて頂きました。定員を上回る受講者が集まる盛況ぶりで、今年は2班に分けて見学に来られました。「温泉の本当の声を聞いてください」…温泉を愛する皆さんだからこそ気づけるメッセージを受け取って大切にして欲しい…そんな思いが込められた話を皆さん熱心に聞いて下さっていました。

また10月18日には公益財団法人中央温泉研究所主催の第53回温泉保護・管理研修会(現地見学会)がホテルヴィレッジにて開催され、様々に活躍されている先生方や経営者の方など温泉に携わるたくさんの方々が草津温泉にお越し下さいました。

さらに本日、温泉湯あみ友の会の方々が千代の湯の時間湯体験にお越し下さいました。ありがとうございました。
温泉を愛する皆さんの今後のますますのご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。

| 未分類 | 19:48 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

2013年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年11月