fc2ブログ

2011年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年02月

≫ EDIT

言葉

「言葉は記号でしかなく、言葉を言葉にするのは心である」

最近、教わったことです。
私は言葉を上手に遣えているのか、考えてしまいました。努力が必要と思うのと同時に、良い心を伝える言葉を心掛けようと改めて思いました。
巧みな話し方より、心を込めて気持ちを伝えるのが大切なのだと感じます。
言霊ともいいますが、やはり心が言葉に意味や力を与えるのだと思います。
優しさや愛情を込めればあたたかい言葉になります。恨みや憎しみは人にも自分にもマイナスを与える悲しい言葉になります。
優しさや親切、あたたかさを与え合える世の中でありますように。
スポンサーサイト



| 未分類 | 06:08 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

テレビ放送と雑誌掲載の紹介

来週またテレビ放送があります。
テレビ東京『大人の極上ゆるり旅』
1月25日(水)11:35~
テイク2の深沢さんが湯治客の皆さんと入湯。撮影場所は地蔵の湯でした。

最近の雑誌掲載もお知らせ致します。
『男の隠れ家』2月号
「温泉街をたっぷり愉しむ」
「湯力自慢の宿」
草津温泉
大温泉街に今も生き続ける
古くからの湯治入浴法を学び
懐かしき佇まいに浸かる
松村屋旅館さんや草津ホテルさん、山本館さん、奈良屋さん、大阪屋さん、コーヒー専科 綾さん、吉田屋煎餅店さん、土産物店 さくらいさん、やきとり静さん、居酒屋 三四郎さん、居酒屋 ふみさん、清月堂さん、又来屋さん…西の河原露天風呂や光泉寺の紹介とともに掲載されました。

『旅の友』2月号
(クラブツーリズム)
「癒しのひととき」
プロの仕事人ー草津温泉 湯長ー「温泉街の伝統を守る」
ナウリゾートホテルさんとともに掲載されました。

| 未分類 | 23:46 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

テレビ放送『うたの細道』

近々テレビ放送があるのでここにお知らせ致します。
1月16日
BS-TBS 『うたの細道』
19:00~19:54放送
時間湯で歌中心の番組の取材は珍しく、皆、緊張しながら撮影にのぞみました。より時間湯を身近に感じていただける内容になっているのでは、と思います。よろしければぜひ、ご覧ください。

| 未分類 | 00:14 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

今年も前進

お正月はあっという間に過ぎました。年を重ねるごとに1年を早く感じるということを実感するようになってきました。
皆さん良いスタートを過ごせたでしょうか。
時間湯もおかげさまで新年を迎えましたが、相変わらず厳しい状況というのが本音でもあります。お客様は新規も含めて増えていますが、町の方々により深い理解を頂くとともに、全国の湯治を検討されている方々に情報を正しく伝えて誤解無くお越しいただけることをより追求できればと思います。また、湯治客の皆さんがより効果的に、今まで以上に安心して湯治生活を送れるよう環境を整えられればと思います。

| 未分類 | 22:50 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

心をひとつに。

新春のご挨拶を申し上げます。

2012年の始まりです。
多くの方々の支えで何とか2011年も終えて、新たなスタートの時期を迎えました。昨年末から新年にかけて、おかげさまで無事に年越し入湯を開催することができました。たくさんの仲間たちと共に楽しい時間を過ごすことができました。
家族と思える仲間たちの健康と幸福を心から祈りながら、また今年も頑張っていきます。

「絆」を胸に、心をひとつに合わせて困難を乗り越え、希望に満ちた明るい未来に前進できます様に。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

| 未分類 | 06:24 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

2011年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年02月