fc2ブログ

2008年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年07月

≫ EDIT

まだまだ、これから

夏が近づく草津です。

パソコンは使うものであり使われちゃいけないな、なんて思うこの頃です。でも、パソコンに限らず何でも自分でコントロールしなければ使われているのと変わらないのかも…、と思います。

さて、また雨が降りそうです。梅雨はまだまだ続くかな
スポンサーサイト



| 未分類 | 16:34 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ありがたい日課

20080623121402
タンポポ畑はわたげばかりになりました。他の花も沢山、咲いています。

時間湯HPを見るのが日課になっていると、おっしゃってくださる方に会いました。
励みになります。それと同時に、毎日ご覧になっていたら、私のブログは進みが遅く退屈させていないかと思ってしまいました。
いやいや退屈させてしなわないよう期待に応えなければ!!

はりきっている私です。

| 未分類 | 12:12 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

本日のプチ名言? 2

辛い思いをしている人からは自然と優しい言葉が出るんだな

自分が苦しんできた分、人の痛みがわかるものですよね。だから苦労の多い人ほど優しいのかもしれません。

また、人に道を譲る事は覚悟がある人にだからこそできるのかもしれないと感じます。あいまいに自分の欲だけ主張していれば、相手の気持ちは想像できないのだと思います。
譲らないのが必要なこともありますが、譲れる強さも大切なのかもしれません。

| 未分類 | 23:07 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

本日のプチ名言? 1

思っていると
伝わるものですよ。
思いって。

今朝、大切な人に何気なく言った言葉です。
当たり前、だけど気持ちを伝えるのは言葉だけじゃなくて
伝えたい
と思う強い気持ちが大切なのだと思いました。

| 未分類 | 23:14 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

たんぽぽ畑

20080617095203
一ヶ月前のたんぽぽ畑がいつの間にかわたげばかりになりました。
去年はたんぽぽ畑を広げようとわたげをたくさん飛ばしましたので、増えたのでしょうか。

また、
町の方が地蔵の湯周辺や公園にたくさんの花を植えて飾ってくれました。とても素敵になりました

見るのって簡単、だけど植えたり管理するのって大変な事です。ありがたいことです。

| 未分類 | 09:50 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

魔法使いはいる かも

湯揉みは魔法みたい、と思います。自分はまだまだ見習いですが、湯長さんは魔法使いかと感じます。
‘チョイチョイッ’と揉むとお湯ができちゃう…
他の人には真似出来ない様な事を当たり前の様にこなしてしまう…
これぞ!プロの技術!と思います。

湯揉みに限らず…そういった特殊な技能を持つ人たちは尊い存在ですよね。

私も魔法使いになれるように自分を磨きます!

| 未分類 | 09:27 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨降り

梅雨入りした草津は一日雨です。
雨って
空が泣いているみたいだと、思うことがあります。

もう六月になりました。
梅雨が明けて、清々しい青空が広がることを待ちたいと思います。


| 未分類 | 19:44 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

2008年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年07月