fc2ブログ

2008年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年04月

≫ EDIT

さて、

4月迄残すところあと一日とすこしです今年度は、皆さんにとって実りの多い時となったでしょうか。

皆それぞれが期待や不安を抱えながら新学期を待っている事と思います。

新しいスタートを気持ち良く迎えられる様に一日とすこしの時間を大切に過ごしたいものですね
スポンサーサイト



| 未分類 | 22:12 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

思う心・思われる心

求めるのをやめ自ら人に与え始めた時、自然と嬉しい事が寄ってくるのだと思うようになりました。 人に求めるばかりだと人が自分のために動いてくれる事は少ないと思います。
自分のことより人のことを優先して考えられるようになると求めずとも人が助けてくれる様になるものなのだと気付きました。

また、譲る心の大切さを実感しています。主張ばかりでなく自分を自然と変えていける柔らかい心を持てたら。素敵な毎日になるようなそんな気がします。

| 未分類 | 09:39 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

冬も過ぎ…

3月もあと少しですね早いもので、今年も4分の1が過ぎようとしています。
桜もそろそろ咲き始めますね
しかし草津の桜はまだ、一ヶ月以上先でしょうね。

私ももうすぐ3年目になります。気持ちをしっかり持ち、頑張っていきたいと思っています
皆さんに、素敵な春が訪れますように…

| 未分類 | 18:04 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

早寝早起き!!

早起きして読書もした日は1日が長く感じられます。そして心身共に調子が良いと感じられます。

朝の時間はゆっくり流れるような気がします…それに比べて夜はあっという間に過ぎてしまいますよね。
夜更かしは簡単だけれど、次の日大変だし、やはり早寝早起きが理想的なのだと最近は実感しています。

…草津に来る前の私を知っている人がこの書き込みを見たらきっと驚かれるんだろうなぁ、なんて、思います。
(笑)
でも、何事も当たり前(習慣)になる迄が大変なんですよね。これが習慣になる様に頑張りたいところです。


良いとわかっていてもなかなかできない事、ありますよね。しかしやろうと思うと案外できる事も、あるのかもしれません。
自分の力の限界を自分で決めない事がコツかもしれません。

| 未分類 | 22:38 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

春を感じます

3月になりました、もうすぐあたたかい春が来ますね
秋に植えたチューリップが、早く顔を出さないかと思い待ち遠しいです

花粉症をお持ちの方には、辛い季節になりました。 季節の変わり目体調を崩されないようご注意ください。


あと1ヶ月で、新学期ですね。それぞれの思いを胸に、新しいスタートに向けて、準備を進めていきましょう♪

| 未分類 | 13:13 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

2008年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年04月