fc2ブログ

2007年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年01月

≫ EDIT

あと十日…

今年もあとわずかとなりました。残すところ約十日間…今年が終わりを告げようとしています。

時間湯にはこの一年間、沢山の人々が救いを求め訪れてきました。出会いは多く、別れもありました。

今年一年間で、どんなことを学び何ができるようになったのか考えてみると、去年同様、沢山の経験からいろいろと学ぶことができたと思います。
特に大きかった事が、人の事を優先できるようになった事だと思います。まだまだ自分の事を大事にしてしまうところがありますが、少しずつ、思いやる心が育ってきているように感じています。また、書類を書いたり本を読んだりと苦手だったことを少しずつ克服している自分に気付き、嬉しく思っています。
残りの2007年も大切に過ごしていこうと思います。
スポンサーサイト



| 未分類 | 21:10 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

雪景色~♪

20071213202706
昨夜に、久々の雨音がしていました。朝になると、辺り一面真っ白になっていました。
凄く綺麗で感動しました

でも、油断は禁物で、ある入湯者の方の話によると頭上からの落雪により傘が壊れてしまったそうです。
日中に雨が降り一気に溶けたためでしょう。傘をさしていて本当に良かったと思います。

今日の雪ではないのですが、前回の雪が舞っていた日にカメラで捕らえた雪の結晶の写真を載せました。形の違いがわかる程によくみえるんですね。

| 未分類 | 20:25 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

自らを育てる心

私は自分と向き合い、弱い自分に負けないように闘ってきました。そう、意識をしてきました。

でも、ふと気付いたんです。
自分と闘う必要ないんじゃないかっていう事に。
逃げず向き合う事は必要だけれど闘うのではなくて育ててあげれば良いんだと、思うようになりました。それからはとても楽になりました。
自分が不完全だから、成長が楽しめるのだと思えば気が楽になって自分を大切に思えて、人をも大切に思えてくると考えるようになりました。

ふとした気付きのたくさんある生活には喜びがいっぱいです。

| 未分類 | 22:43 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

師走、冷え込みます。

昨日の夕方の掃除では入湯者の皆さんのよく協力してくれている姿に一人感動し、心暖まっていました。

ここ数日間で、仲間が二人帰られました。少し寂しくなりました。

昨日今日は久しぶりの雪が降り冷え込んでいます。昼でも氷点下、日によって気温の変動が大きいせいか入湯者の皆さんにも体調不良や体力低下がみられますが皆さんもお身体大切になさって下さい。

| 未分類 | 12:08 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑

2007年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年01月